今日の徒然日記

728

キャベツを無事に定植ヽ(^o^)丿

ハウスでは大きくて窮屈そうでしたが、畑に植えてみるとかわいいサイズ♪

でもすぐに大きくなってくれそうです(^O^)/

キャベツはこんな風に畝を作り、2列に植えていますよ!

 

 

田んぼは収穫間近な色になってきました☆

穂も重たそうに垂れています(^・^)

美味しいお米が詰まってきているようですね~♪

大豆はぐんぐん成長(^O^)/

もう60cmほどになっています♪

チョット覗いてみると茎のところにかわいらしい花が咲いていましたヽ(^o^)丿

花が咲いてから収穫までは、水をいっぱい吸収して成長していくとのこと!

恵みの雨ですね☆

 

今朝は大雨・・・こんな様子でした・・・

キャベツの畑の準備がなかなかできずです(;_;)

3日前に種まきをしたキャベツの「冬藍」☆

無事に発芽しましたヽ(^o^)丿

 

最初にまいた「おきな」は根もしっかり張っています!

種まきから20日あまり、そろそろ畑に植えたいところなのですが・・・

先日の台風による水の乾きが悪くまだ畑ができていません(^-^;

ハウスの苗は元気に成長してますよ(^O^)/

台風が午後に近畿地方に最接近するようです(>_<)

朝から雨が降ったりやんだりといった様子で、風も少しずつでてきました・・・

被害がでないといいのですが・・・

稲は穂が重くなりつつあるので品種によっては倒れないか少し心配です(;_;)

 

先日、種まきしたキャベツの「冬虎」☆

かわいらしい芽がでていました♪

比べると「おきな」の成長具合がよくわかります(^・^)

キャベツはハウスの中なので倒壊しない限り大丈夫かな(^O^)/

 

キャベツの種まき2回目(^O^)/

予定していた「銀次郎」は発芽が悪いらしくメーカーの販売中止(>_<)

代わりに「冬虎」という品種に変更しました!

前回の「おきな」はもう2週間ほど、葉っぱも大きくなってきています(^・^)

 

昨日から田んぼではドローンが活躍!

今年度からの導入の為「慣れてないからドキドキする~」

とかなりの緊張感のなか、作業にあたっています(^・^)

チラッと見学してきましたが、上手に操作していました(^O^)/

こんな鉄塔のある田んぼは難易度が高いです(>_<)

安全には十分注意して作業してますよ(^・^)

近江八幡市が楽天ふるさと納税のサイトにて登録されました(^・^)

弊社のお米「しきゆたか」も返礼品として掲載されております♪

近江八幡市は地域の産品にこだわった多くの返礼品をご用意しております!

是非一度のぞいてみて下さい(^O^)/

尚、今まで通り「ふるぽ」でも引き続き掲載されておりますので、ご活用ください☆

 

最近大きくなっているなと思っていた「コシヒカリ」☆

なんともう腰あたりの高さ、1m弱になっていそうな感じ(^O^)/

上に伸びやすい品種とは聞いていましたが・・・

稲ってこんなに高くなるものなんですね(^・^)

丈が伸びるだけでなく、穂もしっかりと実ってきている様子です♪

 

順調に育ってくれればお米の収穫はもう来月末には始まりそうヽ(^o^)丿

大豆の種まきやキャベツの苗を育てているうちにあっという間にやってきそうな感じです!

キャベツも1日1日大きくなっているのがわかるぐらい成長しています(^O^)/

 

キャベツの本葉が出てきました(^O^)/

真ん中の小さな葉っぱが本葉!

これが増えていって窮屈になってくると畑に植替えですヽ(^o^)丿

順調にいけばお盆頃にはできそうです♪

ということで、そろそろ畑の準備も始めないといけませんね(^-^;

 

琵琶湖大橋近くの公園のひまわり畑(^O^)/

夏らしくて好きな花♪

ひまわりを見てたら「暑くても仕方ないか」って気分になります(^-^;

毎日外での作業を行う社員さんたちは真っ黒に日焼けしてます(^-^;

日中は体力的にも厳しいので、涼しい時間に集中して作業を行うなど

仕事が効率よくできるように工夫して動いていますよ☆

 

 

早いもので田植えから約3ヶ月☆

稲は棒みたいな穂が真っ直ぐに上に伸びていたのが、

ちょっとずつ重くなってきて穂先が垂れてきました(^O^)/

中身が詰まってきているようです♪

今は穂肥に追われています(^-^;

 

 

大豆の畑も順調!

葉っぱも立派になって大きいものは30cm近くになってきています(^・^)

遠目に見ても土があまり見えなくなり、緑が広がっている感じです♪

 

種まきの方も早朝から行っていますよヽ(^o^)丿

 

キャベツの発芽状況はまずまずヽ(^o^)丿

ほとんどの種から芽が出ました♪

100%とはいきませんが・・・(^-^;

葉っぱも大きくなりましたよ(^・^)

  

 

21日(金)のテレビ(関西の情報番組ten.)で近江八幡市のふるさと納税が紹介されました!

その際、弊社にも取材に来ていただきました(^O^)/

天気はイマイチでしたが、雨のやみ間を狙って外で撮影☆

納得いくまで撮り直し。やっぱりプロですね☆

商品の魅力が伝わるよう撮って下さいました♪

キャベツが発芽しましたヽ(^o^)丿

昨日、夕方にハウスに移動!

その時に、何個かの種が割れ始めていました(^・^)

コーティングされているのでヒビが入ってパリッと割れた感じになっていました(^O^)/

 

で、一晩!今朝になるとかわいらしい芽が♪

まだまだ芽が出ていない方が多いぐらいでしたが・・・(^-^;

すぐに出てきそうです(^・^)

水はやりすぎても強い苗に育たないとのこと(>_<)

「ちょうどいい」がわかるように観察しながら育てていきたいです(^O^)/

 

キャベツの種まきを行いましたヽ(^o^)丿

今日の品種は「おきな」☆

 

まずはこの小さい窪みのついたトレーを稲で使った苗箱にセット!

肥料入りの土を入れて準備完了(^・^)

まずはたっぷりと水やり♪

次に種が入るように穴あけ(^・^)

イガイガの付いたローラーを転がし、キレイにへこませ種入れ♪

 

種入れはトレーに穴が開いていて、2重トレーになっています!

で、種を穴に入れて後ろのトレーをスライドさせると、

2枚の穴が合って土のへこんだ部分に落ちる仕組み(^・^)

 

注意して見ないとたま~に1個入っていなかったり、横のトレーに2個入っていたり…(^-^;

あとは上に土をかけてならして、軽く水をやれば終了です♪

今日は涼しい場所に置いておき、明日の夕方頃にハウスに移動する予定です(^O^)/

 

残念ながら栽培の面積も少ないので自動の機械はありません(^-^;

地味に手作業ですが、土の入れ方や水のやり方だけでもチョットしたコツがいるんです(^・^)

初めてだとなかなか程度が解りませんでした(^-^;

次回はもう少し上手にできるはず☆

上手く発芽してくれるといいな♪

 

大豆は2品種目の「フクユタカ」の種まきヽ(^o^)丿

半月あまりの「ことゆたか」はすくすく成長し、約20cmになっています♪

作物同様、雑草の成長も驚くほどに速いです(>_<)

草刈りは暑い中ほぼ毎日(^-^;

大変な作業で体力勝負ですが根気よくやっていますよ(^・^)

 

稲も「コシヒカリ」が出穂してきています(^・^)

「ひとめぼれ」の田んぼは穂の出ている様子がパッと見ただけでもわかるほどに☆

出穂後、穂の上から順に花が咲き自家受粉するそうです(^・^)

受粉した卵が胚・胚乳となって成長して美味しいお米になるとのこと♪

楽しみですヽ(^o^)丿

 

 

 

田植えから約2ヶ月半「ひとめぼれ」☆

例年にないぐらい早い時期に穂が出ました!

茎の中で育っていた幼穂が外に出てきます(^・^)

茎がパカッと割れてこんな感じで成長ヽ(^o^)丿

出始めたら一気に成長が進むようです♪

  

成長の早い株はしっかりとした穂の形になっています(^O^)/

粒の中が詰まってくるのはこれから!

大事に育てていきます♪

 

稲もすくすく成長中☆

穂肥も幼穂や葉の色を見ながら回っています(^・^)

会社近くの「コシヒカリ」の葉っぱを見てみると・・・濃い!

肥料のタイミングを見計らっている社員さんに聞くと、

葉色は6ぐらいの田んぼが多いとのこと♪

しっかりと栄養がいきわたっていて元気な様子ヽ(^o^)丿

2ヶ月半になる「ひとめぼれ」の田んぼも順調です(^・^)

大豆「ことゆたか」は発芽から約10日☆

高さは12cmほどになりました(^O^)/

 

緑の葉っぱが目立っています♪

 

朝からキャベツの勉強をしてきました(^・^)

間もなく種まきです♪

スーパーでは「キャベツ」という表示で販売されていますが

こちらも色々な品種があるのだそう・・・

今年は10月から12月頃に収穫できる品種を育てる予定ですヽ(^o^)丿

お米に比べて野菜の方が手がかかるらしいのですが楽しみです♪

稲もすくすく成長していますヽ(^o^)丿

茎の中で穂となる部分ができています♪

コシヒカリの茎の中を見てみると・・・

1cmぐらいの幼穂(^・^)

暑いですが肥料をやったり、水の管理をしたりと日々作業しています(^O^)/

成長している様子を見ると嬉しいですね♪

大豆の畑はまだまだかわいらしいサイズですが・・・

全体的に緑っぽい葉っぱが見えるようになってきました(^・^)

雨で水たまりになっていた水はけの悪い畑の発芽が悪く少し心配です(;_;)

 

 

昨日は社員数名で研修会に参加!

葉の色を見たり茎の数を数えたりして穂肥を与える時期や量の見極め方、

ドローンの使用等について勉強してきました☆

1年目の私は学ぶことばかり!

 

ドローンのデモも行われ、興味をもっておられる生産者の方も多かったようです(^・^)

機体の組立はうちのものより簡単な印象でした(^O^)/

 

こういった会に参加させて頂くと、技術的な勉強はもちろん、

情報を交換したり、刺激を受けたりするいい機会になりますねヽ(^o^)丿

発芽した豆はもう緑色の葉っぱが☆

1日で大きく変わっています(^・^)

この時期は本当に成長が早くてビックリ( ゚Д゚)

 

稲の方も順調に成長!

肥料(穂肥)をやりにまわっています(^O^)/

急に暑くなって現場での作業が続くとバテてしまいそう(>_<)

日射病等に気を付けて作業にあたりたいものです(^・^)

大豆「ことゆたか」が発芽しましたヽ(^o^)丿

畑を見てみるとかわいらしい芽が♪

コーティングしてあるのでパッと目につきやすい☆

小学校の理科で育てた植物を思い出しました(^・^)

全体を見回しても表面に出てきているのは畑の中のごく一部!

地面に近い部分にあった種がチョット顔を出した感じです(^O^)/

ここ2日ほどの雨で畑に水たまりができていて少し心配していたのですが大丈夫そう♪

日々の成長を観察するのが楽しみですヽ(^o^)丿