
今年もやってきました♪
お米好きにはたまらない
1年で1番お米が美味しく頂ける季節です!
そんなお米の収穫を皆さんと一緒にできたら嬉しいな♪ということで・・・
滋賀県のお米「みずかがみ」の収穫体験を企画しました!!
今年は、チョットだけ体験できるお手軽企画にしました!
まだまだ暑さが残っている時期ですので、夕方に短時間で行います!
小さなお子様でも飽きないうちに終了するので安心です🎵
昔ながらの鎌を使った稲刈り!
中腰での作業で結構疲れます(^-^;
が、こうやって昔の人たちは農作業していて大変だったんだなぁ・・・と思ったり
だからこそちゃんと残さず食べようと思うきっかけになったり・・・
スーパーで売られている白いお米になる前のものってこんなんなんだなぁと驚いてもらったり・・・
体験を通してそれぞれに感じてもらえたら嬉しいです(*^-^*)
何より自分で収穫したお米だからこそさらに美味しく感じるはずです!!
稲刈りの後は、、、、、
田んぼの稲穂になっている「もみ」の状態から
精米していつも食べるお米になるまでの過程も紹介します!
ペットボトルを使って、頑張って皆さんで精米しますよ~!
チョットでも興味をもって頂いたら・・・
是非ご家族やお友達と一緒に遊びにいらして下さい!
日時:8月31日(土) ➀16時~18時/②17時~18時(少雨決行)
※終了時刻は多少前後する場合がございます
★タイムスケジュール★ (予定です)
10分~ 説明+収穫の田んぼへ移動
20分~ 収穫体験
20分~ もみすり&精米
予約:8月24日(土)9:00から
下記のフォームからご予約ください
https://www.ikarifarm.com/product-list/42
参加費:無料(1グループ様 5名様まで)
定員:先着各回20組様
持ち物:ペットボトル(精米で使用します。精米をされる人数分)、軍手、帽子、タオル、飲料等
服装:動きやすい服装、汚れても良い服、運動靴または長靴(サンダルは不可)
その他:体調管理(水分補給、帽子・マスク着用等)は各自の判断でお願い致します。
貴重品の管理、転倒や事故は自己責任となります